言われたと書いてしまいましたが、ブログのアンケートに「早く死ね」のコメントがありましたが正解です。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思います。
ブログにアンケートを載せています。
携帯電話で閲覧していると見えないかもしれません、PCでブログを閲覧して頂けますと記事の下にアンケートが見えると思います。
アンケート内容にチェックと入れて回答となっていますが、コメントも記入できるようになっています。
どうして、そんなアンケートを作ってみたかは、過去記事に書きました、簡単に書きますと選択の道を決めるためです。
アンケートですが、最初は想定する回答を選んで欲しかっただけですが、コメントを書いて頂けて大変驚いています。
こんなに、皆さんに心配して頂けて、それだけで生き延びられたと思っています。
ブログ記事にいたっては、内容が暗く読んでいても楽しめるものでないと書いた本人でも分かるものですが、長文のコメントを頂けています。
全てのコメントは、私への励ましと受け取っています。
「早く死ね」のコメント、そうですよね、こんな役にも立たないごみブログなど、ネット界のごみですね。
誰の為にもならない、馬鹿な借金男の愚痴など社会の迷惑。
家庭の不和など黙って片付けろ!があっているような気がします。
ブログを始めたきっかけは、もう、自分の感情を抑えきれない、そんな状況で愚痴る場所が欲しかった。
今日を愚痴れば、明日も生きられそうとすがっていました。
その後1年が過ぎて、やり切れない感情の捨て場だけでなくなりました。
私自身が自分を見失いように命のブログ、また、若い方が安易に借金地獄にはまって欲しくない、との思いからブログを続けてきました。
2008年10月からブログを始めましたので2年が過ぎました、2年も生き延びてきました。
「早く死ね」のコメント真意は、そのままの意図かもしれません。
気になってブログ記事を読んでしまった、疲れた上に気分を害したからとっとと消えてなくなれが正解かもしれません。
逆説の発想と考えますと、励ましの意味で、「早く死ね」のコメントをされたのかもしれません。
借金をしときながら返せない、それだけに留まらず、借金するなと言い続けていれば、お金を貸すことが事業の会社の方が、怒られても当然だと思います。
ローン会社の広告からネット収入を得ている人も、私のごみブログはめざわり、消えてなくなれって思われても仕方ありません。
返済に困るまでは、私自身も金融会社からお金を借りられ助かったと思い続けてきました。
今は、借りられませんが返済について、長期返済に応じてもらえて、未だにお世話になっています、あと7年は完済までかかります。
借金をしないと生活できない人もいるはずですので、私の記事は邪魔なのだと思えます。
しかし、素直に返済できる人は、住宅ローンを除き借金する必要がないと思います。
借りたら利息がプラスアルファと加算され、借りた以上に返済しないとなりません。
金融業界は、それで成り立っているのだから、私のブログは自分勝手すぎると言われても反論できません。
ちょっと借りて、ちゃんと返済できる人の方が、世の中多いことでしょうから、私が注意喚起するのは、甚だ余計なおせっかいかも?
でも、ちょっと借りて、また借りて、つもり積もって返済不能と、私みたいになる人も後を絶たないと思っています。
返済不能となったら、金融業界も困ると思います。
そんな人が最初から分かっていたら、その人にお金を貸すことなどしないでしょう。
はじめて借金する人は、信用情報はとてもきれいだから、その後の予想などつかないでしょう。
最初は、小額しか借りられない制限がかかっていても、きちんと返済して信用実績を上げると、金融会社はもっと借りて欲しくて借入限度額を上げるでしょう。
そうなってくると、分かれ道がやってくるはずです。
全うな人生を歩み続けられる人と、私のように返済不能に陥る人の選択がやってくるはずです。
でも、その選択は気がつかないので、借入限度額が上がった時に注意していないと間違ったほうを意識せずに進むことになります。
金融業界に関わる方と私はけんかするつもりなどありません。
お金を借りると大変なことになると大げさにしているつもりもありません。
ただ、返済できなくなったら、借りた人も貸した会社も得にならないでしょうと思っているだけです。
誰も借りなくなったら、金融業界の広告からネット収入を得ている人も困るでしょう。
その人は、借りた人が返済できなくなっても関係ないと思われますが、金融業界が広告自粛や広告経費の減額となったらネット収入が減るはずです。
身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える
私のブログは、私自身のためだけにある、そんな偉そうな強がりみたいな事を考えてはいません。
ただの個人的な愚痴ブログです、ネット界のごみと同じです。
健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。
ラベル:早く死ね
見えない相手だと思って、
なめ腐ってますね。
確かに800万といえば苦痛かもしれませんが、
ご自身で解決できないこともないと思います。
頑張ってください!!
このブログが役に立つかどうかはブログを読んだ人が決めればいいことです。
何百人の意見を聞いても最終的な判断はご自身がしなければいけません。他人に言われたからというのは言い訳になります。
愚痴はいくら言ってもいいじゃないですか。
一人で何でも抱え込んだらパンクします。
自分の納得出来る答えを導いてください。