前記事を書いてから1ヶ月が過ぎようとしています、借金返済を地道にして日々を過ごして行こうと年の初めに思ったのですが、問題が必ず発生するのですね。
列車の遅れで人身事故がまた多くなってきたと感じています。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思います。
奥さんと仲良くできたのも、たったの一週間だけです。
また、離婚しろ!早く死ね!の日々が始まりました。
毎日、残業で遅くなり、寝ようと思っていると攻撃が始まり、寝るのが夜中の3時です。
寝不足状態で会社に行って仕事をするも計算間違いで、仕事が速く片付きません、残業代が増えるので月々の返済が助かりますが、体がいつまで持つか分かりません。
夫婦の問題だからどちらが悪いと決め付けないで、お互いにがんばろうと言っても、あんたが悪いの一点張り。
善悪をきっちりと決めないといけないこともあると思いますが、奥さんが自分を慰めるために私に言っていると感じています。
お金がすべて、そんなことは、お互い思っていませんが、辿って行くとお金の問題にたどり着きます。
やるせない気持ちは、何かにぶつけていないと生きていけないのでしょう。
住宅ローンで何十年も返済するのと違って、何も残らないものにお金を使い、まだ7年も返済にかかるとなると疲れがたまると荷が重いです。
この暗いブログに逃げ込むしかない。
はけ口がないと、今日を終わらせることができない、明日を迎える気持ちになれない、希望を持つことでなくて明日も生き抜こう保てません。
人生運をあげようと考えるよりも、日々それとなく無事に過ごせていければ、7年後には借金完済で月々の返済額がある日突然、余裕に変わります。
借金返済が完済しても、任意整理した個人情報の記録が5年間消えないので、クレジットカード、ローンも出来ない。
借金完済7年+任意整理記録5年で12年間現金しか使えない、もちろん借金も出来ない。
12年も過ぎるととっくの昔に、会社を定年になっているから、もう、生涯クレジットカードやローンのお世話になることがない。
あと7年がんばれば、手持ちだけの現金生活となるので、もう二度と借金苦に苦しむ日々と決別できる。
既に高望み名生活など無縁なものと思っているので、借金完済さえすれば良いのです。
そうなんです、深く考えずに日々限られた現金で生活すれば、済むことですが、どうしても問題が降りかかってきます。
外乱的な要因ならば、まだ気持ち的にも救いがあるのですが、家庭の問題となると救いの手などありません。
家庭内が、感情的にすれ違い、忍耐も限度を超えてくると喧嘩になります。
些細なことでも、積もり積もると愛情は、憎しみに変わってしまう。
もう、元に戻れない。
仲直りしても、子供と大人は、違うもので仲直りの意味は、我慢比べなのでしょう。
罵声を浴びても毎日、聞くことで慣れてしまえば、励みに聞こえてくる。
でも、そうとうな忍耐力が必要。
やり遂げないと人生が成り立たない、自分の人生でなく、子供の人生が危なくなる。
いま自分に問う、子供のことをどれだけ愛していますか?
答えが出せません。
子供のことが嫌いなわけがありませんが、日々の家庭内不和を受け止め続けられる自信が、7年間も続けられるのだろうか?
私の人生が急にストップしてしまったら、子供たちの将来に大きな影響を与えてします。
それだけは、絶対に避けないとならない。
やはり、7年間耐え忍ぶしかないです、奥さんと離婚しても新たな問題が発生するに決まっています、子供たちに影響を与えてしまいます。
身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える
我慢を続けることが、上がらない人生と思っています。
でも、最大の借金返済問題は、7年後には、なくなっているでしょう。
借金苦が解決すると、人生が上がったような気がもてるでしょうか?
無駄に捨てるこれからに7年間を一生後悔するに決まっています、やっぱり後悔って先に立たないものですね。
健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。
ラベル:早く死ね
全くそうではないのに。。自分自身の考えでがんじがらめになって身動きが取れない状態になっているように思います。
この厳しい状況を選択しているのも自分です。
相手を変える事は出来ません。自分次第です。
あなたには絶対に幸せになってほしいです。
自分を大切に。。家が近かったら本気で相談に乗るのに。。