2013年08月01日

せっかく貯まった、お金をどぶに捨てるようなまね




奥さんの気持ちも分からない訳ではないのですが、奥さんも私の気持ちも分かっているのですが、どうしてこんな生活しかおくれないんでしょうか。
それが私に与えられた人生なのでしょうか?

子供たちも色々と問題を起こし将来的にも大きな汚点となる、生涯幸せをつかめないほどの事をそれぞれが犯してしまった。

こんな状況で生きていく必要があるのでしょうか?頑張り続ければいつかきっといい日が訪れるなんて、もう信じられません。
 最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い ます。


ポジテブな気持ちを持って前向きに生きていけば、必ず良いことをむかえられる。やまない雨はないなどと勇気づけてくれる言葉があります。

でも、前向きに生き続けて、毎日辛い日々を我慢し続けて、大きな問題が災難のごとくふりかかる、その問題も段々大きくなってくる。
小さい問題を片付けたら大きな事件が発生し、心も体も休めない、会社も問題だらけで出口が見つからない迷路にはまったようです。

奥さんの間違い、子供たちの間違い、もっとも重い私がつくったというよりも止められなかった事をどうやって修復したら良いのか、問題が多すぎて分かりません。


疲れもたまってきました、休める憩いの場もありません、特別な場所なんて求めていません、ただ、1日だけでも問題から解放されて、ゆっくりと休みたい。
贅沢でしょうか?わがままでしょうか?半日だけでもいいです、休みたい。

もし、一人きりだったら仕事で疲れて帰っても、何も問題なく一人で休むだけでしょう、一人ぼっちも寂しいかもしれませんが、疲れを癒せず休みたいと思い続ける毎日よりもましなような気がします。

それも隣の芝生なようなものなのでしょうか?
もし、私が借金なく一人ぼっちだったら、反対の意見をもつのでしょう。いい加減ですね、自分よがりですね、身勝手が一番当てはまるかもしれません。


ブログに愚痴ると少し危ない衝動を抑えられるような気がします。
行き場のない私には、このブログしか相手をしてくれるものがない。
相手をしてくれるではなくて、私が一方的に行っているだけですね。

多額の借金を抱えていても明るい内容のブログを見かけますが、本当に生活に困り果てたらとても私には、明るく振る舞う事などできません、うらやましい限りです。
私が暗すぎるのでしょうか?借金苦で私の心が壊れてしまったせいでしょうか?家族内がひどい結果になっているから疲れ果ててしまい、心も体も壊れかけているからでしょうか?

もともと私には、はなから明るい人生など程遠いものなのかもしれません。
笑う門には福来るという、反対から考えますと、ネクラな私が少しでも幸せを求めてもやってくるはずがない。
借金苦で疲れまくり、会社の仕事で疲れに上乗せがあり、帰った家庭が家族崩壊で疲れた心と体に止めを刺す。
見せかけだけ、もりして笑っても福などやってこないでしょう、そんなに甘い話などありえない、それを実証してきているのが私の人生なのでしょう。


もうわかった、つらくてもつらくと思わず、無心で日々を過ごすだけでいいのでしょう。
死のうとも生きようとも何も考えずに、頭のない体だけの人生でひたすら働き借金返済、家族をなんとか食べさせ、子供の成長を機械のごとく無責任に見て見ぬふりをしていれば、全て時が解決してくれる、自分で死のうと思わなくても時が寿命が解決してくれる。

自分を捨てれば、何も悩む事がない、何もほしいもの求めるものがなくなり、欲望も目標もなくなり、終わりを求める事もなくなり、終わってくれる事も望まず、自然消滅でいいんですよね。
だったら、最初から自分の存在がなかったら、いままで疲れ苦しむ事などなっかた。
どうして、何のために私は誕生したのでしょうか、子供たちを不幸にさせるために、不幸な子供をつくるために私は、誕生したのでしょう。
きっと、私の子供たちも不幸を続け、不幸な子供をつくり何代にもわたり続ける不幸な家系図を連鎖反応のごとく続けるのでしょうか。
私に子供が出来てしまったので、私がループをつくってしまった。
私一人が今更消えても、断ち切れない。

たった借金をしてしまった事がこんな事の始まり、
借金のきっかけは決して私のせいではない、
全ての結果を私が受け止めろ、
誰もそんな事を言ってもいませんが、
いっそ言われた方が開き直れて気が楽なような、
やっぱり、私には乗り越える事などできない、なんだかんだと愚痴をこぼし何も出来ない自分を見て見ぬふりを行い、価値のない人生を送り続けるのでしょう。


健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか? 他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。
身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください すぐに知人に教える


 


ラベル:奥さんの借金
posted by 800man at 00:11| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2013年07月05日

生活に余裕ができました。




毎日、借金の事など忘れて普通の生活を装っていると、なんだか普通の人みたいな錯覚を起こしてしまいます。
生活に余裕など生まれるわけないですね。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い ます。

水道代の滞納に始まり、電気代の滞納など月遅れで支払いの日々が続いていました。
いつまでたっても社会の迷惑者、そう言うことが大嫌いな人からみれば、とっとと消えてなくなれと言われても返す言葉がありません。

子供に悪い見本しか見せられず、親として恥ずかしい限りです。


何十年も会社に勤めているもので、夏のボーナスをもらえました。
普通でしたらボーナスを何に使おうか、奥さんと相談や家族会議が始まるのでしょうが、滞納金の返済で選択に余地なくお金がバイバイしていきます。

これだけでも少し気が楽になります、お金の工面を一瞬だけでも解決できた、その後の生活はまだ続く借金返済の道のりがあります。
決して生活に余裕ができたなど、夢の話です。

夏のボーナスをもらったばかりですが、もう、冬のボーナスが待ち遠しい心境で、まったくバカな人生と自分で自分をバカ呼ばわりするしかありません。


いま救いな事は、任意整理をしたことでクレジットカードも持てない、ローンもできない、お金を借りようとしても審査が通らないもので、これ以上借金が増えることがないことです。

任意整理開始から3年が過ぎました、借金完済まであと4年ほど頑張ればやっと、借金苦から解放されます。
でも、そのころは定年まじかで、その後の生活が心配で死ぬまで不安がつきまとうのでしょう。

会社定年後、路頭に迷うのが目に見えています。
定年前に会社が傾いてしまったら、借金完済前に収入がなくなってしまったら、考えたくもありません。


結婚前の独身時代には、定期預金がありました、また、月々積立て定期もおこなっていました。
そんな独身生活をおくっていたもので、落とし穴など気にする必要もなかったでしょうが、バブル景気で転落することなど予想もつかなかった。

自分は人に流されない、個性派と思っていても意思が弱い部分があったのですね、その結果がいまの現状、未来のない生涯を選んでしまった。
いい訳ですね、すべて自分の事だからあとから反省しても、反省しているふりをしているだけ、本当に身にしみているか、自分を偽っているに違いがありません。
本当の目標など持って、会社勤めをはじめた訳でもなく、働かないといけないようなとの想いだけでいままできた。
望みも希望も持たないで時を過ごしてきただけなもので、望みを叶えようと努力をするはずないですね、希望を持たずに喜びなどやってくるわけないですね。
あっという間の人生だった、時の過ぎるスピードが歳をおうごとに加速度がついて、1週間が直に過ぎてしまう、1ヶ月が、もう、7月なので1年の半分を過ぎしてしまった。
楽しかった日って、あったかな、何ものこっていません。


気がつくのが遅すぎた、強く生きるには年老いてしまった。
結婚して20年、振り返って楽しい思い出ってなにかあったか即答できません。
20年間なにをやっていたのでしょうか?
結婚しなかった方が人に迷惑をかけないですんだ、一人の方が幸せだったでないですか?
自分に問いかけたくなります。


過ぎた事をいつまでも悔やんでいても、何も変わらないあしたがやってきます、それって辛い事なのでしょうか?
自分で辛い事の区別がつかなくなってきました、苦痛を普通につらい事と感じなくなってきたらおしまいでしょうね。
空腹をがまんするのに、理由がダイエットの人もいれば、お金が足りなくて食べられないひとなど、やっている事は同じでも自分の意志で行っている場合と望んでいなくてもそうするしかない場合でつらさに違いがあると思います。

それを夫々の人生と簡単な言葉で片付けてしまえば、いいのでしょうね。
いろいろやっても、何もしなくても平等に明日がやってくるでしょうね。
楽しい明日、平凡な明日、つらい明日とみんな平等にきっと順番でやってくるのでしょうね。
借金は返せばいいだけですよね、ただそれだけの話ですよね、借金を完済した翌日はきっと笑える明日がやってくる、あと何年先だなんて気にするだけ無駄なのでしょう。

健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか? 他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。
身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください すぐに知人に教える





posted by 800man at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2013年05月22日

借金が始まったのは誰のせい、奥さんとの喧嘩が絶えなくなったのは誰のせい?




GWに奥さんの実家、南の国に行ってきました。
十数年ぶりの海外旅行でびっくりした事を前記事に書きました、今回はその続きになりますが観光気分はありませんので、込み入った理解しがたい話かも知れません。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い ます。

借金が始まったのは誰のせい、奥さんとの喧嘩が絶えなくなったのは誰のせい?
そもそも、その考え方が間違っていたと気がつくのに何年もかかっていました。
また、それを気づかせるのにも何年もかかっていたのです。

こんな書き方だと読んで頂いても意味が伝わらないですよね、まあ、普通の人には縁どうい話ですから、分かってくださいと私は思いながら記事を書いていませんので、聞き流してください。


奥さんの南の国にやってきて、十年ぶりともなるとみんな歳をとっていました、当然、私も歳をとってきていますが、歳を取っても貧乏な状況ですと惨じめとしか言いようがありません。
それでも必死に生きていく、仕事がないから働けない、それも一理あると感じられますが毎日必死になって仕事を探しているか?少し疑問です。
その考え方があってるのかも疑問に思えてきます、それぐらい日本で自分の身の回りの光景と違うからです。
日本での私の生活レベルが低いことは借金生活ですから、悲惨な状況で五十歩百歩と同じ穴の狢ですが、私には職があるので借金を返済し始める事が出来ました。

そうなんです、奥さんの家族は職がない、その日暮らしなもので、食べるためにお金を借りたりして生き続けている、生活し続けているとは言い難い、毎日お腹いっぱい食べられない、生活というより生きていくがピッタリに思えます。
私の生活だって、職があって収入があっても借金返済でお金が出て行ったら、いくら働いてもお金が手元に残らなかったら、奥さんの家族とレベルは一緒、生活より今日を生き延びる。

会社に勤めているからといっても、収入の保証が一生涯あるとは言い切れません、その収入も毎年アップし続けるとも分かりません、つぶれそうもない大きな会社が業績不振を理由にリストラを行うことなど、不安定な状況は一生涯ついてまわるのでしょうが、突然の不幸がやってくるなど普通の生活を送っている人には予想もつかないですね。


私も高年齢組ですから会社に勤め続けても収入が増える見込みなどありません、借金は返済続けて3年目になっていますので減ってきていますが、まだまだ完済には程遠い状況です。
子供がいるもので、奥さんを選んだもので、借金を抱えたまま、家族崩壊のまま、を少しでも良くしたいと思い奥さんと面と向かいました。

奥さんもいいかげん自分の家族にあきれ果ててきているようで、もういやだと口にしてきました。
どうして自分が、いつまで自分が面倒見続けないとならないのか、奥さんが奥さんの家族に言っています。
奥さんが奥さんの家族よりも私たちの方を向き始めてくれたと感じました、ここまでくるのに何年かかったのだろう?
20年以上かかって、やっとスタート位置にたどり着けた気分です、これから夫婦仲を改善出来たら家族崩壊を修復できたら、まだ、人生に希望をもてる、子供たちに何かをしてあげられる、いい事がまっている、いや、やって来てくれる

でも、そんなに話はうまく進まないですよね、きっと落とし穴が待っている事でしょう。
今までの事を考えると素直に受け取る事などできません、少しはいい事が続くかもしれない、ちょっとだけでも幸せを感じられたら、また、少し歩き始められるような気がします。
まてよ、奥さんの変わり具合は今までと雰囲気が違うように思えます、本気のように思えてきました。
奥さんが自分に家族を振り切ってくれたら、完全に縁を切らなくてもお金以外のつき合いかたを始めてくれたら、問題が少し筒改善していくような気がします。


奥さんからすると私からの会話を求めているのでしょうか?
素直にお互いが近づき合い会話を始めたら、ちゃんと進むべき道にステアリングを行えるでしょうか?
もともと、お互いが嫌いな訳でなく、周りの人の影響で進むべき道がそれてしまった、お互いがよそ見をして違う方向へ進んでしまい、寄り道をしたうえに落とし穴にはまって踠き苦しんでいるような気がしてきました。

複雑に考えすぎてきた、いや、面倒に思い気が楽な方へ逃げてきただけ、きっとそうに違いありませんが、気がつかなかった、気がついていても気がつかないふりをしてきたのでしょう。
何となく見えてきたようですが、でも、雲をつかむような話にも思え力強さなどこみ上げてきません、何時もそうなんですよね私がふがない人間なもので、波に乗った人生などおくれるはずがありません。
それでいいのでしょうね、今抱えている借金を増やさないようにし、ちゃんと返済し続けて完済すればお金の悩みが消えます。
その後、次の悩みを改善していけばいいような、でも、借金返済が完済するのはまだまだ先のこと、それまで持ちこたえられるでしょうか?

健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか? 他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。
身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください すぐに知人に教える


posted by 800man at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2013年05月06日

ブログの更新をするのは、1年ぶりになります。




まじめに働いて、月々借金の返済を行って、日々過ごしてきました、やっぱり生活費が足らないもので、生活にかかる公共料金の支払いが月遅れになっています。
結局、何も変わらない日々をおくってきただけです。
😭
南の国に帰っている奥さんを追うように、GWを利用して私も奥さんの国に行ってきました。
借金がなく、奥さんの家族に何も問題がなければ、有意義な海外旅行でGWが終わったことでしょう。
お金がないのに、どうしてこんな事までしないといけないのでしょうか?

何もかも捨てて、一人になれば一番楽な道かも知れません、きっとそうですね一人だったら今の会社の収入で暮らしていけます。👥
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い ます。


今回の航空券代は、奥さんが出してくれました。
奥さんのへそくりです、私の財布は日々空っぽ状態ですからお金の工面などできません、頭が上がりません。
ジエットスターという航空会社の事を奥さんが誰かから聞き、早めに予約するとGWでも驚くほど安い事が今回の出費の後押しをしています。

ひとり成田へ列車にて向かい、チェックインカウンターへ向かい手続き開始、手荷物二つだけなので簡単にチェックインが終わり搭乗券を受け取る。

驚いたのは、出国審査で出入国カードの記入がなくなっていました。
日本人ならそのままパスポートと搭乗券を見せるだけで出国手続き完了です。
何十年ぶりの出国なもので、初心者と同じです。
奥さんからお土産に饅頭を買ってきてくれと頼まれていたので、搭乗前の免税店で饅頭を探しましたが、なんとなく違うものを手に取り1000円なので財布の中から1050円を取り出そうとしていると、免税なもので1000円でした。
それが南の国の入国時に困った事の始まりでした。

搭乗ゲートで時間待ち、機内食がオプションとの事ですが、昼のフライトなので食事を済ませているから機内食は頼みませんのでフライト前に水分補給、出国審査前の荷物検査でペットボトルの持ち込みは出来ませんが、ここでは自販機で自由に500㎖のペットボトルを購入できます。
これって、機内に持ち込み可ってことでしょうか?奥さんから現地は暑いので待ち時間に喉が渇くから買ってきなと言われていました。
搭乗中はどうせ寝ているから何もいらないと思いましたが、いきなり真夏の世界に行く事を思い奥さんのいう通りに500㎖のペットボトルを購入しバックに入れました。

搭乗時間になり搭乗開始となりアナウンスが流れ始め、またもやびっくり、昔は並んだ順番に搭乗でしたが、今は、赤ちゃん連れや付き添いが必要な人を優先と搭乗席の前側から順番に搭乗でした。
時代が変わったのですね。もう海外旅行も10年ほど経験がないもので変わった事に驚くばかりです。
久々の搭乗にちょっぴり不安が頭をよぎるとやっぱり的中、機内に持ち込める手荷物の数が2個までと搭乗を止められてしまいました。
空港に着いたときは手荷物2個10kg以下ですが、奥さんにお菓子のお土産を頼まれたもので、機内持ち込み手荷物が3個と規定オーバーで搭乗出来ませんでした。
クルーは外国人なもので英語で言われ、学のない私は英語など出来ないもので呆然と立ちすくむしかありません。
このまま引き返すにも帰りかたがわかりません、当たり前の事ですがこのまま帰る訳に行きません、笑い話ですむ問題でありません。
英語力はありませんが多少の単語は聞き取れました、機内持ち込み手荷物が3個だから駄目と言っているように聞こえましたが、発想を変えると手荷物を2個にしなさいとも受け取れます。
そこで、お菓子のお見上げ手提げに肩掛けバックを入れて、見かけじょう手荷物を2個にしたらクルーがOKと言ってくれました、確かに規定は守られているとの事でしょうか?
やっぱり大小を問わず約束は、守らないと行けない、借りたお金はちゃんと返さないと行けないでしょうか。
やっと搭乗出来ました、まず出国までは一段落、一休みできます。

機内にて南の国用の入国カードと税関申告書が配られ記入ですが、10年ぶりの記入なので英語の意味がわかりません、思い出しながらも適当に書きましたが、時間がかかってしまいました、やっぱり英語って必要ですね、聞く事が出来る事、話す事が出来る事、読む事が出来る事、書く事が出来る事、どれもかけ算で一つがゼロでは結果ゼロと困ったときに役に立ちません、海外に行くときに英語が出来ないという事は無謀と感じました。


南の国に数時間で到着、言葉がわからない不安を押さえ入国審査へ向かいます、聞かれる事は入国目的と滞在日数とわかっていますので、英語がわからなくても観光と5日間と答えるつもりで、フォーサイトシーイング、ファイブデイズと決めていました。
フォーサイトシーイングと答えるとバケーション?かと聞き返されました。
なんで?、どうして?、聞き返されるのかな?唖然としている暇などありません、ここで入国拒否で強制送還などもってのほかです。
そこで頭をよぎったのが手荷物の件でした、3個は駄目だから2個にすればよい、入国カードにバケーションとホリデーのチェック欄がありましたが、フォーサイトシーイングはありませんでした、そけで、バケーションを返答すると無事に入国審査をクリアーできました、ちょっと理解に苦しんだのは私だけでしょうね。

最後の難関が税関チェック、英語で質問されてもわからないのは既に不安の頂点にさしかかっています。
窓口がいっぱいあり英語で書かれたプラカードが見えました、プラカードに書かれた英語の意味がわかりません、私は手荷物だけ免税窓口に行きたかったのですが、それと思われる窓口の単語がわかりません。
しょうがないので、ここはマンウオッチング、私と同じような荷物を持っている人を探し後ろを追いかけました、まだ窓口がすいているので間違っても取り扱ってくれると思いました。
いざ、関税チェック、入国の目的を聞かれたと思いましたので、バケーションと答えました、入国審査時の学習が生きたようでその会話はすんなり終わり荷物チェック、そこでやっぱり困った事が、私の人生って問題ばかりなんでしょうか?お土産に買ったお菓子に着いて聞かれ返答に困りました。
どら焼きって?英語でなんて言うのか衝動買いだったもので調べていませんでした、困っていると続けざまにわからない英語の質問を受け、苦しまぎれにパンケーキと答えました、すると中身について理解を得られ次に何のための物か質問がきました、本当にそう聞き取ったかと言うと理解出来ていませんが、審査官の質問の単語でイートを聞き取れましたので、そう思い単純に自分で食べる事としてイエスと返答したところ無事に税関チェックをクリアーできました、審査官が優しい人で助かりました、こういうところだけ人生すべてがアンラッキーと思えないところです。

空港でのチェックをすべてクリアーさえすればもう心配する事はありません、私の場合は、観光として見知らぬ海外に来た観客と違いますから宿泊先への移動手段など気にする必要がありません、この国に家族がいますので空港出口で待っているだけで安全です、私と違って見知らぬ海外へ旅行出来る人って相当度胸のある人だと感心します。
渡航先に知り合いのいない観光旅行者のご無事をお祈りいたします、ハッピートリップ。
空港出口を出て少し歩き待ち合わせ目印に向かうと、奥さんとバッタリ鉢合わせ、待ち時間ゼロで奥さんの家族のもとへ一直線、車を所有していないもので知り合いに出迎えを頼んでいました、タクシーのトラブルをよく聞きますので安全です。


奥さんの家族の家に向かう途中、10年ぶりに再会する奥さんの家族に話す言葉を考えています、当然、日本語は通じません、先方は英語が堪能ですが私は英語力ほぼゼロです。
言葉の壁って、どうしょうもないですね、母国語同士が会話をしても意味の取り違いでけんかなどどこの国でも日常茶飯事だと思いますので、会話が出来ずに何を伝えられるか不安を通り越して無謀と理解しますが、それしか選択の余地がありません。
私は、意思を告げにきたのです、込み入った話をまとめなくてはなりません。
それは私だけのためでなく、奥さんのためだけでなく、私の家族だけのためでもありません、私の家族と奥さんの家族、みんなのために決まっています。

久々にブログ記事を書いたもので疲れました、このまま続けると意味不明な、自分に偏った叫びを書き続けてしまいそうなので、つづきは数日後にしたいと思います。
もしよろしかったら、また、私のブログをご訪問願います。

健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか? 他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。
身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください すぐに知人に教える


posted by 800man at 12:28| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2012年05月01日

奥さんが逃げてしまいました。




ついに奥さんが借金返済の毎日と、一難去ってまた一難の家族トラブルに疲れ果て逃げてしまいました。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い
ます。

逃げ出したいのは、私のほうです。
朝起きて、にこやかに食事をして、子供よりも先に家を出て会社に向かい、家族のためだと思い仕事に励み、後輩に出世を抜かれても我慢し、定年後にやっと一息、奥さんとちょっと力などと結婚当初は、夢を描いていました。

現実に当てはまっているのは、後輩がどんどん出世し私の上司になり、一生懸命がんばって仕事をしている私を踏み台にして栄転していくことだけです。


朝起きて、子供を起こし、食パン一枚を黙って食べ子供は学校に向かいます。
私は、何も食べずに会社へ向かいます。
その後、一人残る奥さんが何をしているかわかりません。

みんなが出かけた後、奥さんは朝昼食べずにいるようで、無駄に動かないようにしているのでしょう。
夕食のしたくといっても、お米を買うのがやっとなもので、おかずらしきものなど用意する必要がないから、子供が帰ってきてから考えている。

友達が離婚しただの奥さんの周りには、良いことも悪いことも話題がいっぱいのようで、飽きずに日々をしのいでいたのでしょう。


ある日突然、奥さんが国に帰ると言い出しました。
航空機代など出せる余裕などありませんので、いつもの事と聞き流そうと思っていましたら、お金は出さなくても大丈夫と言いました。

そんなお金どこから出てくるのでしょうか?
へそくりする余裕もないはず、1日百円をへそくれるはずもありません。
何処かから借りるにしても、金融機関は私が任意整理中だからお金を貸すはずがないでしょう?

奥さんの親が病気で会いたがっていたことは、日々感じていました、借金などなく普通の生活を続けてこれたら、その願いを是非かなえてあげたいと思いますが、現状はかけ離れています。


奥さんの帰国にかかる費用が数十万円かかるのは子供でもわかります。
何処からお金を手に入れたのでしょう?奥さんの友達にお金持ちなどいません、大金を手にする方法などないはずです。

宝くじでも当たった?そんなこと隠し通せる性格でないからあり得ない、道で拾った?最近は、1円玉も落ちていないくらいのご時勢だから、あり得ません。

質屋に何かを質入した?リサイクルショップへ何かを持ち込んだ?それらもあり得ません、金目のものなどとうにありません、唯一の財産の結婚指輪を出しても数十万円など程遠い話です。


金策の方法は、まったくわからないまま奥さんは、帰国しました。逃げ帰ったというほうが正解でしょう。
親が年なので、心配なのは間違いありません。借金苦に家庭の不和と何年も続けば、誰でも逃げたいと一度は頭に浮かぶはずです。
それを私のように我慢するか、奥さんのように逃げ出すか答えは二つに一つでしょう。

私と奥さんの違いもありました、私の両親は既にたかしていますので、私には行くところがありません。
奥さんの両親は健在ですので、逃げ帰るところがまだありました。

奥さんが帰ってこなかったら、子供がかわいそうでなりません。
会社勤めの私だけですと、限られたことしかしてあげられないでしょう、おまけに借金返済中なもので制約がもっとついて回ります。


私適には、奥さんが戻ってくるとトラブルが絶えないから、そのままのほうがお互いに幸せなのかもしれません。
まだまだ先の借金完済まで、お互いは慣れていたほうが良いのかもしれません。
奥さんもそう考え抜いて、帰国したのかもしれません、逃げ帰ったと言うと私の勘違いかもしれません。

良い方向へ考えれば、奥さんが気を使ってお金を工面して帰国した。
悪く考えれば、私に愛想を尽かし自分の国に逃げ帰った、お金はとんでもないところから借りたに違いないから、そのうち大変なことになる、私と取り残された家族がこのまま生活できなくなる。

奥さんが無事に帰ってくるか、突然、誰かが押しかけてくるか、考える日々が続くのでしょう。
どちらかはっきりしませんが、分かりきっていることは、借金がなくならないと解決できないにつながります。


健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。



身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える


posted by 800man at 17:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2012年03月01日

3月になって、仕事の波を乗り切った感があります。




3月になって、仕事の波を乗り切った感があります。
でも直ぐに4月がやってくるので、仕事が増えて山積みになることでしょう。
お金が山積みになるのならば大歓迎ですが、積み上がった借金の山を少しでも崩すしかできません。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い
ます。


現在、ライフラインに関係するような公共料金の未納は解消でき、当月内に支払いが出来ております。

水道給水停止の警告を受けなくて済むとなうと、ホット出来ます、でも、何時まで頑張れるか心配なところです。

お金って、有り余らない限り不思議と少しづつ減っていき、収入と支出のバランスが崩れ始める。
真綿で首が絞まっていくように、緩まない痛みが続き、やがて借金が雪ダルマとなりお決まりなコースに走ります。


お金がまったく無くなって、空腹を絶え続けた時に小銭が入ったら、おにぎり1個でも買って空腹を癒すでしょう。

次の日にポケットの中に500円入ったら、おにぎり2個にプラス飲み物まで買ってしまうでしょう。

その次の日にお金がまったく無くなって、前日のプラス飲み物など贅沢しないで、今日のおにぎり代へ回すべきと後悔します。


いつも困ってから後悔を繰り返しています、チョットの余裕を次への余力に預けることをしていませんでした。

だから何時までたっても、100円も貯まりません。

もし、頭の中を変えられたら、選べられたらこんなブログを作る事などなかったでしょう。


1日100円出費を我慢できていたら、月3000円、年3万6千円貯金箱に入れられます。
銀行の利息よりも早くお金が貯まりそうな計算、10年つづけたら36万円に達する計算です。

逆から考えると、10年後に100万円貯めたいと思ったら、1日300円貯金箱に入れると達成できる。

5年後に100万円とすると、1日600円の計算、夢のような話です。


現在、月々の借金返済額を1日当たりに換算すると1700円になります。
何んと馬鹿げた人生を選んでしまったのでしょうか?
もちろん好きで選んだわけでないのですが、真剣に拒まなかった、どうしょうも無かったと言い訳しか出てきません。

1日600円がまんすれば、5年後に100万円が貯まるところを、無駄な出費1700円がある。
1日1700円5年間貯め続けたら、300万円貯まっています。

お昼代に1日1700円もかけられたら凄いご馳走が食べられると思います。
ランチ程度なら二人分を払えるかも。
牛丼だったら、毎日5人分支払える。


先週、ノロウィルスに感染したようで、腹痛と吐き気で何も食べられませんでした。
当然、病院など行くお金がありませんので、我慢していました。

水とお茶で日々過ごしたもので、小銭が残っていました。
回復すると、無性にお腹がすいてきます、でもいきなりいっぱいは、お腹が受け付けられません。
初日は、おにぎり1個を食べるのがやっとでした。

まだ少し小銭があったもので、次の日はおにぎりを2個食べてしまい、三日目にお金が尽きてしまう。


そんなこんなで、つい1日の小銭を積み上げられたら幾らになるのだろうなどと、夢を見てしまいました。

そう言う人生を選ぶべきでした。
普通の人は、そうしているのが当たり前なんですよね、借金人生に踏み込んでしまった私が、異常なだけですよね。

健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。



身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える


posted by 800man at 18:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

ハッピー!!子供手当てが入りました。




4ヶ月に一度の大イベント、大金を受け取れる。
子供手当てが振り込まれました、振込口座は、それ以外に使っていませんので、引き落としもなく振り込み額をそのまま引き出せ、手にすることが出来ます。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い
ます。

大金を手にすると、家族みんなで美味しいものでも食べたくなります、行楽なども行ってみたくなります。
借金苦のことなど忘れたように、忘れたいように一瞬でも快楽を求めたくなります。

たった一度でいい、4ヶ月に一度でよいから、普段口にできないものでも食べさせてあげたくなります。
それは、贅沢品でない、普通の家庭で普段食べている安いものでも、我が家では高級品。


別の考え方も持ったほうがいいかもしれません。
子供手当てが4ヶ月分一度に振り込まれます、封筒を四つ用意して、手当てを4等分する。
一つを今月分、残りを3月、4月と5月分をして封印する。
金庫があればしまえばいいのですが、そのようなものを買うほど余裕などありません。

そうすれば、毎月臨時手当みたいなお金が生まれ、それを楽しみに生活が出来るような気がします。

今まで、借金が雪ダルマ式に増えていった過去を思い浮かべると、お金を封印しても手を出してしまう誘惑を抑えきれるか心配です。
奥さんも子供手当てが何時いくら振り込まれるか知っていますので、奥さんの家族も当てにするかもしれません。


どうせなくなるなら全部使ってしまえばいい。
我慢にがまんを重ねてきてきたのだから、快楽を十分楽しんでも許されるでしょう。

馬鹿ですね、子供手当てがせっかく入ったのだから、借金返済に使えば、借金完済を早くできますよね。
それが一番いいですよね?

借金完済まで、まだ何年もかかるのだから、当たり前のことでしょうが、欲望が直ぐ追い求めてしまう。
その考えを切り替えない限り、明日の少しの幸せなど追い求める資格などないはずです。


これも全て妄想ですね。
前記事に書きましたが、子供が入院しました。
1ヶ月近く入院して、退院しましたが、完治したわけでありません。
1週間後に再診します、その時、入院代の清算があります。

子供手当てを手にしても、出費先がもう既に決まっているのです。
原因がはっきりしない病気なもので、専門医へ行かないとなりません。

医療代にいくらかかるか予想もつきません。
専門医のところへ行って、直ぐに解決できる保証などありません。
子供手当てだけで支払いきれないお金がかかるかもしれません。
子供の未来をまた駄目にしてしまいそうですが、成すすべがないかもしれません。


健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。



身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える


posted by 800man at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

しばらく、ブログを更新する気になれませんでした。




奥さんとの仲をほんの少し回復でき、このまま良い方向へ行けたら、借金返済だけ乗り越えるだけと思いかけたら、大きな問題が必ずやってきます。
何もやる気にならない日々を過ごしていたら、1月が過ぎていました。
多くの方に心配のコメントを頂きブログ更新する気力がわきました。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い
ます。

過去記事で書きました、私の命があと3年と占いに出たことを気にしつつ、年を越し新年を迎えられました。
任意整理後の返済始まりから22ヶ月が過ぎ、完済まであと62ヶ月となりました。
あと3年ですと36ヶ月、完済まで62ヶ月なので、26ヶ月足りません、どうしたらいいのでしょうか?

占いは、昔から当たるも八卦と思っていつつも気になるのが現実です。
そんなところで、新年早々子供の大問題発生。とても記事にかけません。
それと不幸が重なるように子供が入院と私一人では、抱えきれない状況となり起きて仕事に行き、帰って寝ての機械的な生活を過ごしていました。


どうしてこんなに困難ばかり振りかかってくるのでしょうか?
天罰でしょうか?それに値するようなことを私が行ってきたと言う事でしょうか?
いつまで、頑張れば、許してもらえるのでしょうか?

愚痴しか出ません。借金返済のほうが軽く考えられるようになっています。
借金返済不能で命を絶とうなどと考えた過去のことなど、馬鹿に思えるようなほどの現実を向かえ、完全に打ちのめされた自分を受け入れられない状況です。

ブログを更新しても何の解決につながらない、何をやっているのだろうか?
体が機械的に動いているだけ、解決を求めるのでなく、愚痴のはけ口を作っているだけ。
それだけで、日々生きてこれた気がします。


ブログに愚痴をこぼし、少し気休めになると、私と同じように借金を重ねることなく、安易に借金を作らないように、他の人の参考になればとブログ更新してきました。

でも、災難続きばっかりですと、自分の人生を捨てようなどと思っている人間が、他人の心配などしている場合でない、出来るわけなどない。
ブログに書いても説得力などまったく無い、こんなつまらない内容のブログを誰が読むものか。

たどりつくところが、自分の気休めを続けるだけ、それでいいではないか?
人生の敗者が期待など持つ必要など無い、寿命を全うするだけの日々消化で諦めればいいでしょう。


入院している子供の心配だけしていればそれだけで良い。
お金が無いのは、分りきっている。それでも返済続ければ、やがて完済となり借金返済で日々頭を悩ますことなどなくなる。
借金完済後は、信用回復前に会社定年となるから、それ以降を借金しようと思っても断られるから、借金をまたしてしまう心配など無い。

私は、医者でないので、入院している子供について病院に任せるしかない、無事に退院することだけを考えていれば良い。
それが終われば、奥さんとの仲ももう少し改善でき、家族をやり直せる、子供が大きくなった時に邪魔にならない生活を迎えられる。
それだけ考えて生きていけばそれだけで良い、そう考えろ!そう思い込め!それしかないと諦めろ!
やまない雨はないって言葉がありますが、雨はまた降ってくるとの思いが頭から離れません。突然の大雨も降るものだと思います。
人生の舵取りが出来なく、どうしょうもない自分に話しかけるタイミングって、自分で見つけないといけないものですね。

健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。



身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える


posted by 800man at 16:57| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2011年12月09日

去年より所得が減って、出費が増えていた。




あと3週間ほどで今年も終わります。
去年のほうが、ほんの少しお金の苦労が少なかったような気がします。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い
ます。

今年最後の給料はまだ先ですが、今年ものすごくお金に困ったので、今年を振り返ってみました。
単純計算で、去年のほうが給料が良かった。
東日本大震災の影響で、業績ダウンだから今年の所得が下がった、私の評価が上がらなかったから給料が上がらなかった。

収入のところはその辺で、出費を振り返ると子供が中学に入学したので、学生服に始まり新入学費用がかさんだことが大きなところです。


なんだ、簡単なこと、考える必要も無い話と思いましたが、それだけなのかな?
もっと大事なことを見落としていないかな?

真綿で首を絞める感じ、じわじわと目立たない出費がかさんでいるに違いない!
水道代を4ヶ月も滞納してしまう状況に陥ったことから、水道代を考えてみる。

毎日クラブ活動があるので、選択回数が単純に増えたから水道代がかさみ、2ヶ月分引き落としに残高不足が発生した。


中学に入ったから、小学校と違って月々の引き落とし額が増えている、小学校は給食費のみですが中学校は給食費+積立金などあります。
小学校のの4倍近いお金が引き落とされています。

土日もクラブ活動があると、お弁当の費用もかかります。
大きくなるにつれ、食べる量も増えますから、徐々に食費が増えていました。

2、3月に新中学の入学準備で一気に出費し、アップアップなのに毎月の出費が徐々に増えていったから、公共料金の滞納が始まりました。


借金の返済は、2017年までかかります。
中学を卒業し、高校を卒業した時ぐらいに完済します。
会社の定年年齢が上がっていれば、職を探さないで給料所得の生活が送れます。


そうなっていないと、下の子の中学新入学を乗り切れなくなってしまいます。

もっと細かく、月々の出費を見直していかないといけないですね。
入学準備が出来たのも、1月にこども手当てが支給されたからです。
余裕など、まったくありませんでした。
だんだん、子供手当ても期待できなくなってきてくるので、もっと気おつけないといけない。


夢を捨てない、でも、現実から逃げない、人のことよりも自分のこと、期待を裏切られても他人のせいと回避しない。
何時までも理想話をしても、現実からは、逃れられないですね。

健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。


身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える


posted by 800man at 18:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2011年12月02日

遅れましたが、水道代払いました。




給料が支給されましたので、水道代を支払いました。
ブログやアンケートにコメント頂きまして、ありがとうございます。
最初からブログ記事を読んで頂けると、始まりが分かってもらえると思い
ます。

滞納していました水道代を支払えたので普通ですと、ホット一息ですが支払い能力を超えていますので、他の滞納が決定です。

もう、12月で今年も残り1ヶ月を切りました、滞納したまま年を越したくありませんが、滞納が出てしまいます。


食事代など出費を控えても月々の給料では、滞納完済できません。
毎度のことながら、滞納を完済できるのは、子供手当てが振り込まれた月だけです。

政府も財源不足で、子供手当ての支給がなくなると、我が家の家計がいっそう火の車になってしまいます。

増税でマイナス要素が増えてくる、子供が大きくなるに連れ余計に出費が増えてくる、お先真っ暗。


いつまでも、そんなことの繰り返しをしていても、良いわけありません、新年を迎える前に解決方法を見つけないといけません。

一番は、お金でしょうが、直ぐに解決できる問題でない、家族の修復ならお金を懸けずに進展を図れそうな気がします。

奥さんとの仲を修復できたら、子供たちも見習って、家族全体の不和をたち直すことが出来ると思います。


お金を懸けずに奥さんとの仲を修復するには、どうしたらいいのでしょうか?大きすぎる問題なもので、見当もつきません。

お金があれば、旅行やプレゼント、ちょっとした外食などきっかけ、始まりのチャンスを作ることが出来るでしょうが、それは叶いません。
よく話し合う事ならばお金がかからないで済みますが、1分も会話が続かないうちに口論となることが、目に見えています。


もう既に、向こうの家族の面倒など出来る状況で無いので、あちらへ対する出費はゼロがつづいています。
それは、進歩でした。
奥さんへもうお金が無い、借金一杯で返済が出来ない、もうお金を化してくれるところなど何処にもない。

正直に話したとき、向こうの家族への出費がとまりました。
どっちにしても、出費できないのが現実ですが、諦めてくれた、判ってくれた、そのことで喧嘩することがなくなりました。

それ以外のことまで修復することは出来ていません、毎日、お金不足で余裕が無い生活から来るストレスが原因なのでしょう。


もういい年ですが、奥さんと手をつないで外出してみましょうか?
無理に会話を交わさなくても、手をつないでいたら分りあえる、気持ちもつながる、喧嘩しないですむ。
新年を迎えて、神社へ行くときに奥さんと手をつなぎながら行けたら、家族を修復できそうな気がしてきました。

健全なみなさんへ、日常生活にかかる費用を借金しては絶対にいけません。
次の給料やボーナスで返せるなんて思っていたら、不況で収入減や会社倒産で収入0などと予測がつきますか?
他のひとの様子は、人気ブログランキングで読めます。



身近に情報を必要な人がいらしたら下記リンクで教えてあげてください
すぐに知人に教える


ラベル:水道代の延滞
posted by 800man at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする